目次
電話相談とオンライン相談の流れ
■電話相談の流れ
1.ご予約の際に、「電話相談」を希望する旨をお伝えください。
氏名、住所、電話番号、相談の概要をお伺いし、ご相談日時を設定いたします。
2.ご相談のご予約時間になりましたら、指定の電話番号(ご予約の際にお伝えします)にお電話いただき、電話相談の予約をしている旨をお伝えください。弁護士にお電話を繋がせて頂きます。
3.法律相談を開始します。
※ご予約時間を10分経過しても連絡がつかない場合は、自動的にキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
※電話相談は、中国地方、東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方を対象とさせて頂きます。但し、交通事故のご相談については、全国対応をしております。
■オンライン相談
・オンライン相談とは
インターネットのビデオ会議システムを使った相談です。
当事務所では、操作が最も簡単なZoomを利用します。
メールアドレスのある方で、カメラ・マイク付きの端末を持っている方ならどなたでも可能です。
■オンライン相談の流れ
1.ご予約の際に、「オンライン相談」を希望する旨をお伝えください。
氏名、住所、電話番号、メールアドレス、相談の概要をお伺いし、ご相談日時を設定いたします。
2.ご予約の10分前程度を目安にオンライン相談(Zoom)への招待メールを送信いたします。ご予約の時間になりましたら、メール記載のURLをクリックしてください。
Zoomのインストールがまだの方は、メール記載のURLのクリックにて自動的にZoomがインストールされますので、名前など必要事項を記載してください。
3.法律相談を開始します。
※ご予約時間を10分経過しても連絡がつかない場合は、自動的にキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
※法律相談中のレコーディングはご遠慮ください。
※オンライン相談は、中国地方、東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方を対象とさせて頂きます。但し、交通事故のご相談については、全国対応をしております。