目次
略歴
出身地 | 岡山県倉敷市 |
岡山県立倉敷南高校卒業 | |
京都大学法学部卒業 | |
同大学法科大学院修了 | |
平成18年9月 | 司法試験合格 |
平成18年11月 | 最高裁判所司法研修所入所 |
平成19年12月~ | 司法修習終了・広島弁護士会に登録 山下江法律事務所入所、広島本部勤務 |
所属団体
広島弁護士会
趣味
空手、読書
主な取扱分野
力をいれたい分野
企業法務、債権回収、交通事故、借金(任意整理、自己破産、個人再生)、その他民事事件全般、離婚、相続、その他家事事件全般、告訴、告発
主な弁護士会活動(委員会)
子どもの権利委員会、民事介入暴力問題対策委員会
YouTube
- 第34回企業法務セミナー「ビジネスシーンでの著作権をわかりやすく~引用ルールを知らずに安易なコピペでトラブルに~」
- 第25回企業法務セミナー「ポイント解説!!能力不足・勤怠不良・メンタル不調の社員対応」
- 第19回企業法務セミナー『「企業のための過労死、ハラスメント対策」-憂鬱でなければ、仕事じゃないとも言うけれど-』
コラム
- 「二次的著作物とは?弁護士がわかりやすく解説します」
- 「知らずに著作権侵害になるケースとそのペナルティを解説!」
- 「交通事故における過失割合とは」
- 「過労死について」
- 「墓などの祭祀財産は一般の相続財産とは異なるルールで承継されます。」
- 「労働者派遣法の改正により派遣労働者の派遣可能期間が変更されました」
- 「契約書を作ろう!!でも、作れない場合はどうする?」
- 「将来認知症等になった場合に備える任意後見契約」
- 「親が借金を残して死亡したら…」
弁護士ON・OFF
弁護士がON(仕事)・OFF(プライベート)を語ったコラムはこちら